相模台病院居宅介護支援事業所
相模台病院居宅介護支援事業所は、ご高齢等のため自立して生活するのが困難になってきた場合、介護保険を適切に利用できるよう、介護計画(ケアプラン)の作成やサービス提供事業者との調整、介護施設への紹介等を、利用者やご家族のご希望をお聞きしながら行います。 これらの居宅介護支援業務は、公資格を有する介護支援専門員(ケアマネジャー)が行いますが、その費用は介護保険から給付されますので、通常、利用者の負担はありません。また、ご相談内容は個人情報保護法に従って取り扱いますので、安心してご相談ください。
所在地 | 〒252‐0001 神奈川県座間市相模が丘6‐27‐30 ⇒ 地図はこちら |
---|---|
電話・FAX | TEL:046‐256‐1550 FAX:046‐252‐6650 |
座間市相模が丘地域包括支援センター
地域包括支援センターは、介護保険法に基づき平成18年4月から新しく設置された座間市の委託事業です。 センターは、「保健師等」、「主任介護支援専門員」、「社会福祉士」の専門職がチームを組み、主に高齢者の方々が地域社会で安定した生活が送れるよう、様々なご相談と問題解決のための支援を行います。 費用は一切かかりません。 ご相談の内容は、個人情報として保護されますので安心してご相談ください。 また、センターからご自宅などにお伺いすることもできますので、お気軽にご連絡ください。
当地域包括支援センターは、相模が丘にお住いのご高齢者の方が対象です。
所在地 | 〒252‐0001 神奈川県座間市相模が丘6‐30‐12 ⇒ 地図はこちら |
---|---|
電話・FAX | TEL:046‐266‐5222 FAX:046‐256‐0650 |
座間市ひばりが丘地域包括支援センター
平成28年4月より、座間市より業務委託を受け 座間市ひばりが丘地域包括支援センターを新たに開設いたしました。
当地域包括支援センターは、小松原・ひばりが丘・東原にお住いのご高齢者の方が対象です。既存のセンター同様変わらないご厚情を賜ればと存じます。
よろしくお願いいたします。
所在地 | 〒252‐0003 神奈川県座間市ひばりが丘5-21-29 牧山商事ビル1階 ⇒ 地図はこちら |
---|---|
電話・FAX | TEL:046‐255‐2555 FAX:046‐255‐1666 |
医療法人聖医会 相模台クリニック(デイケア・デイナイトケア)
当院では精神科疾患のリハビリテーションとしてデイケアを行っています。 デイケアでは様々な活動を通して、障害と共に自立した豊かな生活を送るため、精神障害の専門家がお手伝いをいたします。 生活リズムの改善、対人交流の活性化、問題解決能力の向上などが期待でき、将来的なご相談もお受けいたします。 他の医療機関を受診中の方もご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。
所在地 | 〒252‐0001 神奈川県座間市相模が丘6-29-14 ⇒ 地図はこちら |
---|---|
電話・FAX | TEL:046‐256‐3300 FAX:046‐251‐2225 |
ホームページ | https://www.seiikai.or.jp ⇒ 相模台クリニックのホームページはこちら |
医療法人聖医会 アンダンテ(就労継続支援事業B型)
精神障害をお持ちの方で、就労したいけれど自信が無い方、自立に向けて働く習慣をつけたい方、簡単な仕事を通して生きがい・やりがいを持ちたい方などに参加していただける障害福祉サービスです。 現在チャリティショップの運営などを行っており、工賃が発生します。 スタッフには精神保健福祉士や作業療法士がおり、相模台クリニックとの連携により医療的視点からもフォローさせていただきます。 「働く練習がしたい」「仕事を通して生活に張りを持ちたい」などお考えでしたら、ぜひご相談ください。
所在地 | 〒252‐0001 神奈川県座間市相模が丘4-27-6 ⇒ 地図はこちら |
---|---|
電話・FAX | TEL:046‐259‐8940 FAX:046‐259‐8941 |
パンフレット | PDFファイル |