診療科のご案内 > 呼吸器内科
呼吸器内科
扱う疾患
肺炎、気管支炎等の呼吸器感染症、気管支喘息、肺気腫、気管支拡張症、間質性肺炎、これらによる慢性呼吸不全、腫瘍性肺疾患
特色
当科では一般的な呼吸器疾患の診断・治療はもちろん、特に高齢者の肺炎について予後を改善するための治療と指導、 また慢性呼吸不全患者の在宅酸素療法もしくは在宅人工呼吸療法を数多く行っており、実績も上げております。
メッセージ
長引く咳でご心配の方、動いた時に息切れを感じる方などは、呼吸器内科にお気軽にご相談ください。
診療科のご案内 > 呼吸器内科
担当医師
医師名 | 卒業年次 | 役職 | 医師資格 | 得意分野 |
---|---|---|---|---|
片桐 日佐子 | 昭和60年卒 | 医局長 呼吸器内科部長 |
日本内科学会 総合内科専門医 日本呼吸器学会専門医 |
呼吸器疾患一般 |
前田 育恵 | 昭和63年卒 | 医員 | 日本内科学会認定内科医 | - |
朝隈 麻衣子 | 平成15年卒 | 非常勤医 | 日本呼吸器学会専門医 | - |
佐々木 治一郎 | 平成3年卒 | 非常勤医 | - | - |
福井 朋也 | 平成11年卒 | 非常勤医 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本呼吸器学会専門医 |
- |
笠島 真志 | - | 非常勤医 | - | - |
小野 泰平 | - | 非常勤医 | - | - |
外来診療担当医表 > 呼吸器内科